ABOUT
MOBILE
SPACE
建物は動かないという常識を覆す可動空間
「モバイルスペース」を日本で初めて開発した三協フロンテア。
そんな私たちの、業界から見た特徴や強みについてご紹介します。
一般建築とは違う、
工業製品
モバイルスペースだから、
リユース可能。
一般名称はユニットハウス。三協フロンテアのユニットハウスは「モバイルスぺース」と商標で称しています。モバイルスぺースは工場内でつくる工業化建築。建築工程の約80%を工場で行い、生産した直方体のユニットをトラックで現場に運び、クレーンで吊り上げ、積み木のように組み立てます。また、建物本体のみならず、電気、給排水、インフラに至るまで、空間を構成する全ての要素をリユース可能に。廃材をほとんど出さない、その仕組みは資源循環型社会の実現に貢献しています。
一般的な建築プロセス
モバイルスペース
建築物における位置づけ
モバイルスペースは、
軽量鉄骨に分類。
主な建築物の種類(構造)
鉄骨造
ユニットハウス・プレハブ
(軽量鉄骨)
厚さ6mm未満の鋼材を主として用いた工法
重量鉄骨
厚さ6mm以上の鋼材を主として用いた工法
木造
木造軸組工法
柱と梁、軸組を組んで構成した日本の
伝統的な工法
木造枠組壁工法
壁と床、屋根を一体化させるように
組み立てる工法
RC造
鉄筋コンクリートを用いた工法
特徴の比較
施工期間が短く、移動性に優れ、変化に対応可能。
モバイルスペースの構造
ポイントは、
ボックスラーメン構造
モバイルスペースは、建てた後でもパネル(壁)を自由に取り外したり、簡単に交換したりすることができます。さらに、モバイルスペースを縦横に連結させ大空間を実現することも可能です。