ユニットハウスのメリット
- 上棟は実質1日の超高速施工
- 限定された日にち以外に施工ができないなどの厳しい条件でも確実に施工いたします。
- 確認申請期間を考えても、従来工法の1/3の工期で施工可能

工期短縮は早期開業・早期営業開始を実現し、近隣への迷惑も最小限に抑えられます。
- 実大サイズで徹底的に強度試験を行っている頑丈設計
- 建築確認申請、仮設許可申請に完全対応します。
- 展示場で実物を確かめられるので、安心です。

頑丈で各種申請に対応するフレームは、コンプライアンスを守れ、開業後に撤去命令がでることもありません。
- 競合の多い激戦地区へ出店する際のリスクを最小限に抑えられます!
- 区画整理などで、将来移設することが決まっている場合は断然オトク!
- 建物をリユースするので、ゴミを出さずに環境保護に貢献します!

移設&リユースができることは、投資リスクを最小限に抑えることができます。
- 増改築期間も最短1日で完了します!
- 急な人員の増減にも素早く対応できます!
- 常に効率的なオフィス環境を維持し続けられます!

増改築も短工期のため、業務を止めることなくスムースに実行できます。
- 構造設計の手間を大幅削減可能です。
- 構造以外の内装や意匠設計に多くの時間をかけられます

手離れよく業務が行え、他の仕事に多くの時間を使えます。


ユニットハウス利用例
-
飲食店出店時のリスク回避に
将来移転の可能性がある築地市場内にオープン。万一、築地市場がまるごと移転になったら、買い取りを希望されています。社会環境の変化にも素早く対応できるのが、ユニットハウスの利点です。
-
新製品発売時のイベントに
都内のビルの谷間のわずかなスペースに、たった1日で突然出現したプロモーションスペースにユニットハウスが利用されました。そのインパクトの強さは新製品PRにも効果を発揮します。
-
高架下を有効活用
東京メトロ日比谷線、南千住駅前の高架下に、ユニットハウスを利用したベーカリーショップ&カフェがオープンしました。「高架下の遊休地を店舗として有効活用し、さらに低コストで実現する」という条件を、ユニットハウスでクリアしました。
-
幼稚園建て替え時の仮園舎に
幼稚園の建て替え時の仮園舎に、ユニットハウスが利用されています。建て上げ期間が短いユニットハウスなら、工事中の危険も最小限。お子様の安全も確保できます。
-
特設受付や期間限定会場に
住宅販売事務所やモデルルームなど、近い将来必ず撤去が必要になる建物に、ユニットハウスが最適です。設置も撤去もスピーディで、廃材をほとんど出すことなく環境にやさしい建築工法です。


ユニットハウスをご採用いただいたお客様の声


関連する製品情報
特長
- ■販売用ユニットハウス
- ■高品質・高性能を追求
- ■高いデザイン性を実現
- ■豊富なオプションをご用意
仕様
- ■基本サイズ
54タイプ:L5750×W2286×H2762(室内2376)
72タイプ:L7550×W2286×H2762(室内2376)
※Hタイプあり H3262(室内2726) - ■階数:2階まで対応
- ■防災地域:準防火地域まで対応
特長
- ■販売用ユニットハウス
- ■高い天井高(CH=3000以上)
- ■土間コンクリート仕様
- ■最大9mの無柱空間をブレス不要で実現
仕様
- ■基本サイズ
72タイプ:L7390×W2350×H3260(室内3052)
90タイプ:L9444×W2350×H3340(室内3132)
※天井高は設計により変更可能です。 - ■階数:1階まで対応
- ■防災地域:準防火地域まで対応
特長
- ■レンタル用ユニットハウス
- ■あらゆる用途に対応可能な
万能ハウス - ■大規模多連棟対応
- ■建築確認申請対応
仕様
- ■基本サイズ
54タイプ:L5890×W2350×H2600(室内2343)
72タイプ:L7390×W2350×H2600(室内2343)
90タイプ:L9444×W2350×H2680(室内2343) - ■階数:2階まで対応
- ■防災地域:準防火地域まで対応(オプション)

